やる気のないブログ

モチベーションの低さなら誰にも負けない

MacからNASへのアクセスが遅い問題を解決する方法

先日、せっかく新しく導入したSynology DiskStation DS118ですが、 Macからアクセスすると、なぜか遅いし、ファイルの一覧表示に時間がかかる…なんでや…

調べた結果、NASの問題かと思ったのですが、 どうやらMac側に問題があるようです。

いろいろチューニングする方法があるようで、 環境によって効果が違うかもしれないので、試行錯誤するしかないと思います。 チューニングは自己責任でお願いします。

Mac

【効果: 大】パケット署名を無効にする

これが遅い要因のようです。 ターミナルで以下コマンドを実行します。

sudo -s
echo "[default]" >> /etc/nsmb.conf
echo "signing_required=no" >> /etc/nsmb.conf
exit

SMB 2 や SMB 3 接続でパケット署名を無効にする https://support.apple.com/ja-jp/HT205926

【効果:? 】TCP遅延ACKの無効化

#設定

sudo sysctl -w net.inet.tcp.delayed_ack=0



#確認
cat /etc/sysctl.conf 
net.inet.tcp.delayed_ack=0

【効果: 小】「.DS_Store」ファイルを読み取らないようにする

defaults write com.apple.desktopservices DSDontWriteNetworkStores true

macOS High Sierra 10.13 以降で SMB ブラウジングの動作を調整する https://support.apple.com/ja-jp/HT208209

NAS側(Synology)

【効果: 大】SMB1にする

SMB1にするのはどうなのかなぁと思うのですが、結構早くなりました。効果大です。

[コントロール パネル] > [ファイル サービス] > [SMB/AFP/NFS]タブ > [詳細設定] を開きます。

[最大 SMB プロトコル] と [最低 SMB プロトコル] を [SMB1] に変更して [適用] をクリックします。 これでSMB1になります。

参考リンク

macOS High Sierra 10.13 以降で SMB ブラウジングの動作を調整する
ローカル SMB ディレクトリの一覧表のキャッシュを無効にする
MacからNASとかWindowsの共有フォルダへのアクセスが妙に遅いのを解決する
MacからWin共有フォルダへのアクセスの高速化
NASの選定と導入〜MacOSでの速度向上対策

追記

macOS Big Surにアップグレードしたところ、 50MB/sぐらいの速度が出るようになりました。(以前は10MB/sぐらいでした) これが本来の速度だと思います。

原因はよくわかりませんが、 僕自身の経験からすると、たいていの根本的問題解決はOS再インストールだとか、 結局、初期化するしかないことが多いので、今回直ったのもその類だと思います。 とりあえず直ったのでいいことにしますw